人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★ 日本再生ネットワーク 厳選ニュース ★★★

sakura4987.exblog.jp
ブログトップ

◆笑いが新たな人間関係生む (世界日報 07/1/17)



石川県の西田幾多郎記念哲学館

 「笑い」がわれわれの心身に良い影響を及ぼすことは、古くから体験的に知られてきたが、近年の研究で、がん患者や糖尿病患者に漫才や落語を聞かせたところ、免疫細胞が活性化されがん細胞が減少したり、血糖値の数値が下がることが科学的に実証されている。

 遺伝子の果たす役割も注目されてきた。このほど、石川県かほく市の県西田幾多郎記念哲学館で、日本笑い学会の井上宏会長(関西大学名誉教授)が「人間はなぜ笑うのか-笑いの人間学-」と題し、「笑い」がもたらす効果を最新の研究成果を織り交ぜながら語った。


 ≪■健康にも効果絶大≫

 「笑う門には福来る」――。井上会長はこの諺(ことわざ)を例に、「人間には“笑う”能力があり、笑いによって“幸せ”を作り出すことができます。言い換えれば、幸せだから笑うんじゃなく、笑うから幸せなんです」と切り出し、研究の歴史や最新情報、心的影響などについて、自身の体験談を紹介しながら、解説した。

 「笑い」が、本格的な研究テーマとして取り上げられるようになった発端は、今から三十年余り前。アメリカのジャーナリスト、ノーマン・カズンズが出版した自身の病床体験録だった。

 彼は難病の膠原(こうげん)病にかかり、主治医の指示でビタミンCの大量療法とともに、自分で「笑い」を治療に取り入れた。

 TVの面白番組などを毎日見て、笑って過ごすうち、硬直した手足の指が少しずつ動くようになり、症状が徐々に回復し、病気を克服することができた。その経緯を全米の医学雑誌に投稿したところ大反響となった。

 その後、日本でも研究が始まり、糖尿病患者に寄席で漫才や落語を聞かせたところ、聞く前と後では血糖値が大幅に下がる事例が見られた。

 また、慢性関節リウマチで苦しんでいた患者では、手足の痛みが和らぎ、ストレスの度合いを示すホルモン「コルチゾール」が減少することも実証された。

 特に注目されるのは、がん細胞を破壊したり、がんの発生を防御する働きがあるナチュラルキラー細胞の機能が活性化することだ。

 こうした臨床報告を示しながら、井上さんは「大いに笑うのはもちろん、作り笑いでも、楽しいことを心に思い浮かべるだけでも、免疫機能の活性化につながることが分かっています」と付け加えた。

 また遺伝子工学の第一人者で、筑波大学名誉教授の村上和雄氏の「笑いと遺伝子のメカニズムの関係」も紹介した。

 それによると、笑うと幾つかの遺伝子が眠りから目覚め、スイッチがオンになり、身体を健康にするホルモンや酵素が生み出されるという。村上氏の研究では、これまでに健康をつかさどる六十四個の遺伝子群が見つかっている。

 例えば、HBB遺伝子はスイッチが入ると、血液中の酸素を運ぶ量が増加し、全身の細胞に行き渡る。またRPL遺伝子では、たんぱく質の合成が盛んに行われ、細胞の新陳代謝を促すという。

 目覚めたがん抑制遺伝子が、がん細胞を寛解(かんかい)することも突き止められている。このように、遺伝子が笑いと健康の橋渡しを担っていることが、徐々に解明されてきた。

 こうした研究成果を踏まえ、笑いを医療や介護の現場に取り入れる試みが、大阪府を中心に、全国的な広がりを見せている。

 井上さんはまた、「笑い」がもたらす心の変化についても言及した。

 末期がんの患者や不登校の少年が、近親者や医師の笑いによって、あるいは吉本喜劇に通ううち、心の中の緊張がほぐれ、治療に効果が出たり、不登校が改善された事例を紹介し、

 「笑う前と笑った後の心の変化は科学的にとらえにくく説明しにくいが、これも笑いがもたらす不思議な効果ではないか」と説明。

 さらに、大阪の商売人の間では事業に行き詰まり、しんどい時こそ、「寄席に通って笑えと、よく言われてきた。笑っている瞬間は何も考えず、自分を取り巻くしがらみから抜け出せる。笑いには心を解放する働きもあるのではないか」とも。

 笑いによって、気分を一新し、困難に立ち向かう新たな力を得ているというわけだ。

 「笑いは人と人の距離を近づけ、より一層親密感が深まる。特に家族の間で、一日に起きた出来事を共に話し合って、笑いを共有し合うと、家族の絆(きずな)はますます強くなる。笑いは人数が多いほど、楽しいものになります」と、

 自宅での年末のもちつき風景を引き合いに紹介し、

 「人間は攻撃的だと言われるが、笑う存在でもあります。笑いの視点で人と人との在り方を見詰め直すと、人間関係を違った視点で考えることができるのではないでしょうか」とのメッセージを客席に送った。
by sakura4987 | 2007-01-28 09:07

毎日の様々なニュースの中から「これは!」というものを保存していきます。


by sakura4987