人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★ 日本再生ネットワーク 厳選ニュース ★★★

sakura4987.exblog.jp
ブログトップ

◆米大統領、令状なしの盗聴-について

★★世界日報より引用。
>      (統一教会系ですので、取り扱いには注意をお願いします)★★
>
>
> ▼【世界の論調】英紙「フィナンシャル・タイムズ」(十二月二十一日)
>
>  ブッシュ米大統領は、国際テロ組織「アルカイダ」との関連容疑を持
> たれた米市民の国際的な電話、メールなどを裁判所の令状なしで盗聴す
> るよう命じたことを認めた。
>
>  問題は、米捜査機関や情報機関がテロと戦うためにどのような権限を
> 必要としているかではない。憲法で保障された市民的自由を制限する必
> 要があると判断するのは誰であるか――が問題なのだ。
>
>  ホワイトハウスは、この判断に関する権限付与を立法府に求めようと
> せず、司法府も無視することで、行政府の特権強化を主張した。つまり、
> 数世代にもわたってテロとの戦いが続く限り、市民的自由と国家安全保
> 障の均衡を行政が一方的に変えることができるとの主張である。これが
> 認められれば、米政治における三権分立の考えに根本的変化がもたらさ
> れるだろう。
>
>  米国では盗聴許可は一九七八年から始まった。捜査当局者らは通常、
> 特別の裁判所から令状を得るが、緊急の場合、大統領権限で盗聴を開始
> し、七十二時間以内に令状を得るのも認められる。令状発給が拒否され
> るのはまれで、裁判所も守秘しているのだから、現状で問題はないと思
> われる。
>
>  それでも、手続きの変更が必要なのは当然であり、二〇〇一年の米中
> 枢同時テロ以降、議会は幾つかの変更を認めている。ブッシュ政権はこ
> れをさらに推し進めて議会の許可なしに盗聴のやり方を変えようとして
> いるのだ。
>
>  テロの時代にあって行政府は広い自由裁量権を必要とする。しかし、
> その権限は議会によって付与されるべきであり、権限を乱用してはなら
> ない。
>
>  米国の建国の父たちは、行政府ではなく立法府を優先させた。政府と
> 市民の関係を律するルールを制定する権限を持つのは議会だけであり、
> 議会は自らの権限を改めて主張すべきだ。そうしなければ、憲法の中で
> 議会の意味はなくなってしまうだろう。
by sakura4987 | 2006-03-18 13:05

毎日の様々なニュースの中から「これは!」というものを保存していきます。


by sakura4987