人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★ 日本再生ネットワーク 厳選ニュース ★★★

sakura4987.exblog.jp
ブログトップ

◆県が出会いサポート事業を発表 (MBC 06/11/09)


http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00090421_20061109.shtml

 全国的に問題となっている少子化への対策として、県が男女の出会いをサポートする事業を発表しました。きょう発表された「かごしま出会いサポート事業」。

 少子化や未婚化への対策として、県が若者に自然な出会いの場を提供し、結婚のきっかけづくりを支援しようというものです。

 九州各県の年齢別の未婚率を見てみると、鹿児島は特に女性の未婚率が高く、20台前半は86.5%で2位、20台後半は53.2%、30台前半は27.1%でともに3位となっています。

 一方男性は、30台前半までは7位、6位と未婚率は比較的低くなっていますが、30台後半になると、24.8%と、未婚率は2番目に高くなっています。

 また、県がおととし実施したアンケート結果によると「現在独身でいる理由は何ですか? 」という質問には、「趣味や娯楽を楽しみたい」、「結婚する必要性を感じない」などさまざまな回答が見られましたが、圧倒的に多かったのが、「適当な相手にまだ巡り会わない」という回答でした。

 そこで打ち出された今回の取り組み。実施方法はまず、NPO法人などを対象に、出会いの機会となるパーティーやツアーなどの企画を公募し、審査により2つの企画を決定します。

 イベントに関しては県のホームページなどで情報が提供され、参加希望者はそれを見てイベントを企画したNPO法人に応募する形となります。また、これを支援する企業や青年団なども募集します。

 参加対象者は原則として20歳以上40歳未満で県内に住む独身者とし、飲食費、宿泊費などの実費は参加者の負担となります。県が初めて取り組む「出会いサポート事業」。思うように進まない少子化対策に効果があげられるのか、今後の動きが注目されます。
by sakura4987 | 2006-11-11 10:40

毎日の様々なニュースの中から「これは!」というものを保存していきます。


by sakura4987