◆非核3原則、今後も「守るべき」80%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061120it11.htm
世論調査・支持率
読売新聞社の全国世論調査(11、12日、面接方式)で、核兵器に関して日本がとっている「持たず、作らず、持ち込ませず」の非核3原則について、今後も「守るべきだ」という人は、「どちらかといえば」を合わせて80%に上った。「改めてもよい」は計18%だった。
北朝鮮の核実験実施を受け、政府や自民党内の一部に出ている「日本が核兵器を持つべきかどうか議論をしてもよい」との意見については、「反対」が計51%、「賛成」は計46%で、賛否が割れた。
男女別では、男性では「賛成」(計52%)が、「反対」(計46%)を上回った。一方、女性は「反対」(計56%)が「賛成」(計40%)を引き離した。
政党支持別では、自民支持層で「賛成」(計51%)が「反対」(計46%)を上回ったが、民主支持層では「反対」が計56%、「賛成」は計42%だった。
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議が再開される見通しになったが、この協議で北朝鮮の核開発問題が解決に向かうことを期待できるかどうかでは、「期待できない」が74%で、「期待できる」20%を大きく上回った。