人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★★ 日本再生ネットワーク 厳選ニュース ★★★

sakura4987.exblog.jp
ブログトップ

◆チャイナ・マネーによる企業買収に警戒感 (朝鮮日報 07/7/26)



 http://www.chosunonline.com/article/20070726000045


 中国が巨額の外貨準備を背景に外国企業の買収に乗り出し、米国、ドイツなどでは中国資本の「侵略」を警戒する保護主義的意見が台頭している。


 英イングランド銀行(中央銀行)のジョン・ギーブ副総裁は24日、「国家が運営するファンドによる世界資本市場参加と外国企業買収が増えていることを警戒する保護主義的な意見が強まっている」と指摘した。中国開発銀行(CDB)が英バークレイズ銀行の一部株式を買収したことを受けた発言だ。


 中国開発銀は23日、バークレイズ銀に最大98億ユーロ(約1兆6200億円)を出資し、同行株式の9.8%を保有すると発表した。中国開発銀は経営に直接関与せず、バークレイズ銀が目指すオランダ大手銀ABNアムロの買収に資金を提供した格好だ。


 中国は1兆2000億ドルに達する巨額の外貨準備高を背景に国有銀行による外国企業買収と海外資本市場への進出を拡大している。


 先月には国営投資会社の中国国家外匯投資公司(CNIC、9月に正式設立予定)を通じ、米プライベートファンドのブラックストーンに30億ドル(約3614億円)を出資したばかりだ。


 企業の合併・買収(M&A)に対し、政治的な逆風が吹くのは、外国の国営企業やファンドに自国の通信、エネルギー、銀行など主要な社会間接資本を掌握されるとの懸念からだ。


 25日付英フィナンシャル・タイムズによると、ドイツのメルケル首相は先週、「外国の国営ファンドが欧州企業の株式を取得した後、政治的な目標を追求することも考えられる」と述べ、政治的動機で欧州企業を買収しようとする試みに対し、欧州連合(EU)が対応策を講じることが必要との認識を示した。


 イタリア政府も最近、自国企業を買収しようとする外国企業に対し、「イタリア企業」という企業特性を侵してはならないと指摘。国際通貨基金(IMF)と米政府も先月、各国が運営する国家資産基金が国際金融システムの新たな脅威になっていると警告した。


 国家資産基金の規模は最近になって急増している。25日付のウォールストリート・ジャーナルによると、米財務省は「全世界の国家資産基金の規模は1兆5000億-2兆5000億ドルに達し、外貨準備高は5兆6000億ドルに達する」とした上で、全世界の国内総生産(GDP)総額の約15%に相当する7兆6000億ドルが各国政府の統制下にあるとの試算を明らかにした。
by sakura4987 | 2007-08-01 10:18

毎日の様々なニュースの中から「これは!」というものを保存していきます。


by sakura4987